· 

【レポート】体質を学ぶ判断食在宅型プラン終了しました!

2020年5月に第3回半断食合宿の企画し、準備を進めてまいりましたが、新型コロナウィルスの感染拡大防止の為、残念ながら中止を決定しました。かわりに自宅で出来る判断食プランに変更致しまして、宿泊型に参加予定の方、今回初参加の方と、ゴールデンウィーク体質を学ぶ判断食 在宅型プランを開催致しました。
皆さんのご意見・ご感想から、宿泊型の半断食と、在宅型の判断食とのメリット・デメリットを今後のプランの参考にさせて頂きたくまとめてみました。合わせて皆さんからも嬉しいカラダの変化報告を頂きましたので、シェアさせて頂きたいと思います。

たくさんの気づき、学び、そして自分へのご褒美!

今回の在宅プラン!参加された方だけでなく、お問い合わせ頂いた方の中でも、判断食する上で、免疫力が落ちるのではないかしら?と言う声がありました。私自身体験した上で、免疫力の低下を感じた事はありません。でも人それぞれ体調は異なります。しかし、今回もプラン終了後、参加者全員が体温アップしました!と嬉しい報告からも免疫が下がると言う心配は無くなったようですね。
判断食中は指定された食事を1日3回、口にしながら、体調や味覚を判断していきます。散歩は各自無理のない程度に1日1回!カラダほぐしを1日2回!!毎日ヨガするとこんなに調子良いんですね~!?なんて声も聞こえる中、今まで体温上げるためにいろいろ努力したけど、なかなか上がらかなかったのに、今回は3日間で35.8℃→36.5℃まで上がりました!と言う方も!他のメンバーも0.5℃以上のアップ!!と、皆さん頑張った成果が体温アップに繋がったようですね!!どんな食事を食べるの?と言う方は、判断食在宅型プランを終えて思う事にアップしておりますので参考までにご覧下さい。

そもそも半断食とは?!

断食と半断食は何が違うの?と気になる方も多いはずです。半断食はメジャーな健康方ではなく、知る人ぞ知る!と言う方もいらっしゃるほど、ある意味ちょっとマニアックな健康法なのかも知れませんね?!完全断食のように水だけとかでもなく、固形物をまったく摂取しない断食法とも異なります。食事の量を極端に減らす断食方法です。一時的に心身・内臓を休ませる事で、自己治癒力を最大限に活用し、カラダを元気にしていく健康法です。半断食の書籍などには、短期間で驚くほど健康になれる健康法です!と記載がある中で、今回の皆さんの体温アップがその結果と言えるのではないでしょうか!?とは言え、私は不健康代表でスタートしましたので、1回や2回では上がりませんでしたけどね…。(笑)なぜ体温が上がったのか?は別の機会にご説明します!

宿泊型と在宅型のメリット・デメリットは!?

そもそも人はそれぞれに価値観が違うので、デメリットと言う事はないのかもしれませんね!例えば、お料理が好きな方は、今回の自分で作る!が楽しい~!となりますが、苦手な方は面倒…となるかもしれません。
宿泊型は基本的に集団行動になります。大人になって集団行動ってなかなか無いので、やはり緊張する方もいらっしゃいます。でも、みんなと一緒だから頑張れる!と言うメリットもあります。
在宅型は自宅ですので、空いた時間もリラックスしながら過ごせます。そして何より自分のベッドで寝れると言うのは、リラックス効果絶大なのかも!?とも思いました!!とはいえ、宿泊型のメリットの一つであります温泉は今回は入れず。通常なら近くの日帰り温泉に入れますが、今回は自宅のお風呂でゆっくり発汗を促すような入浴方法をおススメしまして、できる限り宿泊型に近い条件で行って頂きました。
いつもの宿泊型でしたら、空いてる時間に足湯をしたり、スタッフが参加者さんのカラダをほぐしたりと、皆さんのカラダと向き合いながら進めますし、自宅ではないので集中できるというメリットがあります。変わって、在宅型は自己管理が必要となります。とは言え、遠隔にてその都度指示がありますし、お食事を作る時間もあるので、皆さん思ったよりもあっという間でした!と言う感想が多かったのも事実です。

【散歩】宿)決まった時間に決まった距離を歩く 在)空いてる好きな時間にすきな距離歩く
【食事】宿)配膳されたものを食べる 在)自分で作り軽量して食べる
【レッスン】宿)決まった時間に参加 在)オンラインにて決まった時間に参加

【お手当】宿)連日生姜湿布 在)こんにゃく湿布を各自

宿泊型と在宅型、もちろんまったく同じとはいかなかったのですが、在宅型で今できる可能な限りのプランを考え、私自身も体験し、これならできますね!と言うところまで短期間で進めて、正直皆さんの反応が気になるところではありましたが、皆さん、ほどよい反応もある中で、短期間でのデトックスは成功したように思えます。

~参加者アンケートより~

参加しようと思ったきっかけは?

・食生活の見直しと、体調不調(腰痛)
・以前から興味はありましたが、宿泊型の半断食とはスケジュールが合わず。

・今回ステイホームの時期に、カラダを見直す良い機会になりました。
・自分自身のカラダのリセットが出来たらと思って。
・空腹感を感じない生活の中で興味がありました。 

カラダの変化を感じましたか?

・判断食が始まって2日目に右側の腰に痛みが出ましたが、3日目に痛みが和らいできました。
・最初腰が痛かったけど、動いた方が楽と言う事に気づきました。
・カラダは少しずつですが、確実に軽くなってむくみも取れました。
・体温が上がり、カラダが軽くなり、凝りが取れました。
・体重が2㎏落ちました。
・3日間でカラダがしまった感じがし、カラダが楽になりました。

・今まで何回か経験させてもらったが味覚や・頭痛・喉のかわきなど変化に気づけた。
・体温が上がり、カラダを動かすのが軽くなった感じがしました。

ご意見・ご感想

・以前、宿泊型に参加しましたが、今回は在宅判断食でしたので、自分で食事を作りゆっくり時間をかけて食べるのが少し大変でした。

・料理を作るのが楽しかったです!また自分で料理してみようと思います。

・初参加で在宅でしたので不安でしたが、3日間規則正しくあっという間でした。
・外出自粛の時期、食べる楽しみしかない中で、いつもより食べ過ぎていたので、自分のカラダと向き合う機会を与えて頂き感謝しております。

・先生方のフォローがあったので、安心して続けられましたし、信じで進める事が出来ましたが、自己管理の難しさを感じました。
・宿泊型に比べて参加費が高いな。と感じました。
・初めて参加しましたが知らない事が多すぎて自分のカラダに気づかされる点も多々。
・できる事は続けたいと思います。

またトライしたいですか?!

・最低でも年に1回はやりたいです!
・気持ち的には3ケ月に1回やりたいかなぁ?
・自分自身に対して甘さがあるため3ケ月に1度くらいあると良いと思いました。

・はい、また機会があれば参加したいです!

皆さん3日間誘惑にも負けず本当によく頑張りました!!いつもなら忙しい日々にあっという間に時が過ぎる中で、自分のカラダを向き合い、食に対する意識が深まった3日間の成果は素晴らしいです。私自身もそうですが、日々日常ごまかして過ごしてしまう事も多々。このような時期に自分と向き合える時間を持てた事は本当に幸せな事だと思います。頑張った3日間のご褒美は徐々に皆さんのカラダへと届き変化する事と思います。
一般的に食べない=動けない。と言う考えになりがちですが、今回、食事の量を極端に減らし、ヨガ1を1日2レッスン受けて、散歩して!でも、皆さん疲れました。と言う方がいらっしゃらなかったです。お腹空いて歩けませんでした~と言う事もありませんでした。お腹空きました!と言う感覚はもちろん人によってはありますよ!でも、体がむしろ軽く感じました!と言う感覚は、残念ながら体験して人にしか分からないんです。だからこそ半断食はほとんどの方がリピーターとなります。私自信もそうですが…(笑)あんなに食べるのが好きで、食べないくらいなら不健康でも良い!とさえ思ってましたが…(苦笑)また行いたくなるんですよね。と言うのも普段から日々気をつけられたら良いのかもしれないけど、それがなかなか出来ないのが人(私)なんです。
最後の座学では、この後は、どんな食事をしたら良いですか?との質問がありましたが、食べ物に良いも悪いもありません。もちろん少し控えた方が効果が出る!と言う食材もありますが、まずは、普通食に戻して、どう感じるのか?その感覚を味わいながら食べて下さい。とお伝えしました。コーヒー飲もうと思ったらあんなに美味しかったコーヒーが美味しく感じ無かったです。とか!?以前もこの食事を続けたらカラダの痒みが収まったので、もう少し続けてみます。など、皆さんそれぞれのご褒美を待ちつつ、判断する食はまだまだ続くのです!!知ったからこそ見えるカラダ・そして続けたからこそ分かるカラダへと変化する中で、またこのような機会を設けられるよう私自信も精進したいと思います。ご参加頂きました皆さんありがとうございました!そして、これからもご自身へのご褒美大切にもう少しカラダの変化をお楽しみに下さい♪

※当ホームページに掲載されている画像等の無断転載はご遠慮下さい。